What's New
2013年3月8日(金) | トップページのBGMの曲を変更しました。曲は『Blue Prelude』、ボーカルはCheryl Bentyneです。 |
2012年4月8日(日) | トップページのBGMの曲を変更しました。曲は『Stardust』、演奏はLester Youngです。 |
2012年3月7日(水) | トップページのBGMの曲を変更しました。曲は『Teach MeTonight』、演奏はEddie Higginsです。 |
2012年1月6日(金) | トップページのBGMの曲を変更しました。曲は『What Is There To Say』、演奏はSonny Rollinsです。 |
2012年1月6日(金) | 新たに just one of those things を追加しました。これでリストナンバー82曲となりました。 |
2011年9月17日(土) | トップページのBGMの曲を変更しました。曲は『IShouldCare』、演奏はHank Mobleyです。 |
2011年5月4日(水) | take the "A" train にリンク曲を3曲追加しました。 |
2011年4月27日(水) | 新たに April in Paris を追加しました。これでリストナンバー81曲となりました。 |
2011年4月21日(木) | リンク切れの曲が20数曲ありましたのですべて修正いたしました。 |
2011年4月1日(金) | トップページのBGMの曲を変更しました。曲は『Blue And Sentimental』、演奏はErroll Garnerです。 |
2010年9月23日(月) | トップページのBGMの曲を変更しました。曲は『Nancy』、演奏はJohn Coltraneです。 |
2010年9月6日(月) | トップページのBGMの曲を変更しました。曲は『My One And Only Love 』、演奏はJohn Coltrane、ボーカルはJohnny Hartmanです。約4年半ぶり2度目の登場です。 |
2010年7月21日(水) | 本サイトの曲を中心にスタンダード・ジャズの名曲をYouTubeの動画で紹介するブログを開設しました。ブログタイトルは「動画で楽しむスタンダード・ジャズ」です。お気に入りの曲なども載せていきます。 |
2010年7月5日(月) | トップページのBGMの曲を変更しました。曲は『Tea For Two』、演奏はLester Youngです。 |
2010年1月11日(月) | 新たに ev'rytime we say goodbye を追加しました。これでリストナンバー80曲となりました。今回もYouTubeでリンク曲を1曲入れてみました。 |
2010年1月1日(金) | トップページのBGMの曲を変更しました。曲は『Say It 』、演奏はJohn Coltraneです。約3年ぶり2度目の登場です。 |
2009年11月1日(日) | over the rainbow にリンク曲を4曲追加しました。そのうち2曲はYouTubeでのご紹介となりますが、今回初めてジャンルを超えた歌手エヴァ・キャシディを取上げてみました。 |
2009年10月18日(日) | 新たに the very thought of you を追加しました。これでリストナンバー79曲となりました。 |
2009年9月1日(火) | 曲リストをabc順に並べ替えました。 |
2009年7月31日(金) | トップページのBGMの曲を変更しました。曲は『And I Love Her』、演奏はGary Mcfarlandです。かつてのラジオ番組「ミッドナイト・ジャズレポート」のバックに流れていた曲で、ここでは約5年ぶり2度目の登場です。 |
2009年5月4日(月) | トップページのBGMの曲を変更しました。曲は『My Foolish Heart』、演奏はRon Carterです。 |
2009年3月22日(日) | トップページのBGMの曲を変更しました。曲は『You'd Be So Nice To Come Home To』、演奏はChet Bakerです。 |
2009年3月8日(日) | 新たに cheek to cheek を追加しました。これでリストナンバー78曲となりました。 |
2008年12月27日(土) | トップページのBGMの曲を変更しました。曲は『Do Nothin' Till You Hear From Me 』、ボーカルはBillie Holidayです。 |
2008年9月19日(金) | 新たに love is a many splendored thing を追加しました。これでリストナンバー77曲となりました。 |
2008年6月23日(月) | トップページのBGMの曲を変更しました。曲は『You Are Too Beautiful 』、演奏はJohn Coltrane、ボーカルはJohnny Hartmanです。 |
2008年5月31日(土) | 新たに that old feeling を追加しました。これでリストナンバー76曲となりました。 |
2008年5月6日(火) | take five にリンク曲を追加しました。 |
2008年3月27日(木) | 別館(JAZZINN5'S BAR)がgaiax系mizunomaiのサービス停止に伴い閉館となりました。これまで別館から高橋先生のサイトにリンクしていましたが、先生にお願いして本日より曲リストのページから直接リンクさせていただくことにしました。 |
2007年10月10日(水) | 新たに smoke gets in your eyes を追加しました。これでリストナンバー75曲となりました。 |
2007年2月25日(日) | misty にリンク曲を追加しました。 |
2007年2月11日(日) | 新たに night and day を追加しました。これでリストナンバー74曲となりました。 |
2007年1月6日(土) | 新たに embraceable you を追加しました。これでリストナンバー73曲となりました。 |
2006年11月19日(日) | 新たに tea for two を追加しました。これでリストナンバー72曲となりました |
2006年10月19日(木) | トップページのBGMの曲を変更しました。曲は『Say It 』、演奏はJohn Coltraneです。 |
2006年10月10日(火) | 新たに I can't get started を追加しました。これでリストナンバー71曲となりました。 |
2006年8月21日(月) | 新たに corcovado を追加しました。これでリストナンバー70曲となりました。 |
2006年6月28日(水) | 新たに serenade in blue を追加しました。これでリストナンバー69曲となりました。 |
2006年3月28日(火) | 新たに fly me to the moon を追加しました。これでリストナンバー68曲となりました。 |
2006年2月20日(月) | 新たに body and soul を追加しました。これでリストナンバー67曲となりました。 |
2006年2月17日(金) | トップページのBGMの曲を変更しました。曲は『My One And Only Love 』、演奏はJohn Coltraneです。 |
2006年2月5日(日) | 渋谷の茶人さんからNYのライブハウスの写真を送っていただきましたので、その中の1枚(Birdland)をBARのトップページに使わせていただきました。演奏しているのはDuke Ellington楽団です。 |
2006年1月30日(月) | 新たに blue and sentimental を追加しました。これでリストナンバー66曲となりました。 |
2006年1月9日(月) | トップページのBGMの曲を変更しました。曲は『When You're Gone 』、演奏はChet Bakerです。 |
2005年12月26日(月) | トップ・ページのBGM、クリスマス特集は終了させていただきました。今日から曲は『Sophisticated Lady』、演奏はCliff Jordanです。 |
2005年12月25日(日) | クリスマス特集最終日。トップ・ページのBGMに『Hark,The Herald Angels Sing』 をお届けします。 |
2005年12月24日(土) | クリスマス特集8日目。トップ・ページのBGMに『Silent Night』 をお届けします。 |
2005年12月23日(金) | クリスマス特集7日目。トップ・ページのBGMに『Swing Low, Sweet Chariot』 をお届けします。 |
2005年12月22日(木) | クリスマス特集6日目。トップ・ページのBGMに『Nobody Knows The Trouble I've Seen』 をお届けします。 |
2005年12月21日(水) | クリスマス特集5日目。トップ・ページのBGMに『Amazing Gracel』 をお届けします。 |
2005年12月20日(火) | クリスマス特集4日目。トップ・ページのBGMに『The First Noel』 をお届けします。 |
2005年12月19日(月) | クリスマス特集3日目。トップ・ページのBGMに『Joy To The World』 をお届けします。 |
2005年12月18日(日) | クリスマス特集2日目。トップ・ページのBGMに『Come All Ye Faithful』 をお届けします。 |
2005年12月17日(土) | クリスマスにちなんでトップ・ページのBGMをChet Bakerのアルバムからクリスマス・ソングを流すことにしました。25日までの日替わりということでやってみます。初日は『Amen』 をお届けします。 |
2005年12月5日(月) | 新たに come rain or come shine を追加しました。これでリストナンバー65曲となりました。 |
2005年10月23日(日) | 新たに in a sentimental mood を追加しました。これでリストナンバー64曲となりました。 |
2005年9月19日(月) | トップページのBGMの曲を変更しました。曲は『Blue and Sentimental』、ボーカルはMel Tormeです。 |
2005年9月10日(土) | 新たに september song を追加しました。これでリストナンバー63曲となりました。 |
2005年8月30日(火) | 新たに desafinado を追加しました。これでリストナンバー62曲となりました。 |
2005年8月7日(日) | 新たに summertime を追加しました。これでリストナンバー61曲となりました。 |
2005年7月18日(月) | 新たに moonlight in Vewmont を追加しました。これでリストナンバー60曲となりました。 |
2005年6月12日(日) | 新たに when I fall in love を追加しました。これでリストナンバー59曲となりました。 |
2005年5月3日(火) | you and the night and the music とgeorgia on my mind のBGMを入れ替えました。 |
2005年3月6日(日) | 新たに on the sunny side of the street を追加しました。これでリストナンバー58曲となりました。 |
2005年1月30日(日) | 別館 JAZZINN5'S BARの≪Live Schedule≫に載せたライブハウスのなかでHPのあるライブハウスはすべてリンクさせました。(2月の予定より) お近くの方は是非どうぞ。 (^o^)丿 (現在閉鎖中となっています) |
2005年1月16日(日) | 新たに you'd be so nice to come home to を追加しました。これでリストナンバー57曲となりました。 |
2004年12月18日(土) | トップページのBGMの曲を変更しました。曲は『And I Love Her』、演奏はGary Mcfarlandです。この曲はかつてのラジオ番組「ミッドナイト・ジャズレポート」のバックに流れていた懐かしい曲です。 |
2004年12月16日(木) | 新たに when you wish upon a star を追加しました。これでリストナンバー56曲となりました。 |
2004年11月28日(日) | 新たに my funny Valentine を追加しました。これでリストナンバー55曲となりました。 |
2004年11月7日(日) | 新たに route 66 を追加しました。これでリストナンバー54曲となりました。 |
2004年10月31日(日) | 別館 JAZZINN5'S BARの引越しを行いました。新居はTSUKASA(http://222.gaiax.com/home/jazzinn5)となります。これまでのfruit は10月31日をもってサービス停止ということになりましたが、荷物はすべてそのまま置いてあります(笑)。が、近日中に消えることになると思います。1年10ヶ月の間どうもありがとうございました。 (現在どちらも閉鎖中となっています) |
2004年10月10日(日) | 新たに moonlight serenade を追加しました。これでリストナンバー53曲となりました。 |
2004年9月25日(土) | 別館 JAZZINN5'S BAR に JAZZ CAFE さんの日替わりヴォーカルをリンクさせていただきました。 (現在閉鎖中となっています) |
2004年8月22日(日) | 新たに blue moon を追加しました。これでリストナンバー52曲となりました。 |
2004年8月14日(土) | someday my prince will come のBGMを変更しました。 |
2004年8月6日(金) | 新たに moonglow を追加しました。これでリストナンバー51曲となりました。 |
2004年7月12日(月) | 新たに someday my prince will come を追加しました。これでリストナンバー50曲となりました。 |
2004年6月23日(水) | 新たに tenderly を追加しました。これでリストナンバー49曲となりました。 |
2004年6月7日(月) | 新たに I can't give you anything but love を追加しました。これでリストナンバー48曲となりました。 |
2004年4月27日(火) | 新たに unforgettable を追加しました。これでリストナンバー47曲となりました。 |
2004年4月18日(日) | 新たに but not for me を追加しました。これでリストナンバー46曲となりました。 |
2004年3月25日(木) | 新たに I should care を追加しました。これでリストナンバー45曲となりました。 |
2004年2月25日(水) | 別館の『JAZZINN5'S BAR』に「Windows of Heart」のページを追加しました。フッと心に止まった記事を書きとめています。 (現在閉鎖中となっています) |
2004年2月15日(日) | 新たに cleopatra's dream をコメント付きで追加しました。これでリストナンバー44曲となりました。 |
2004年2月8日(日) | 新たに my foolish heart をコメント付きで追加しました。コメントなしの3曲はリストから外し、全部コメント付きで43曲となりました。 |
2004年1月2日(金) | ≪JAZZINN5'S BAR>≫ のメニューに「Live Schedule」を追加しました。 (現在閉鎖中となっています) |
2003年12月19日(金) | 新たに you and the night and the music をコメント付きで追加しました。これで全部で45曲、うちコメント付きは42曲となりました。 |
2003年11月16日(日) | 新たに autumn in NewYork をコメント付きで追加しました。これで全部で44曲、うちコメント付きは41曲となりました。 |
2003年11月15日(土) | black orpheus の曲を入れ替えました。 |
2003年11月3日(月) | Links に Hiroshi's Jazz CLUB を追加しました。膨大な情報量を誇る昭和の総合音楽史サイトでジャズ以外の音楽も豊富です。 (現在閉鎖中となっています) |
2003年10月16日(木) | 新たに sophisticated lady をコメント付きで追加しました。これで全部で43曲、うちコメント付きは40曲となりました。 |
2003年10月11日(土) | 新たにthe girl from Ipanema をコメント付きで追加しました。これで全部で42曲、うちコメント付きは39曲となりました。 |
2003年10月9日(木) | autumn leaves の曲の入れ替えを行いました。 |
2003年10月1日(水) | 新たにstardust をコメント付きで追加しました。これで全部で41曲、うちコメント付きは38曲となりました。 |
2003年9月21日(日) | 新たにdays of wine and roses をコメント付きで追加しました。これで全部で40曲、うちコメント付きは37曲となりました。 |
2003年9月20日(土) | JAZZINN5'S BAR にこのサイトのBBSをリンク、BBSUとしてメニューに追加しました。 (現在閉鎖中となっています) |
2003年9月18日(木) | 新たに begin the beguine をコメント付きで追加しました。これで全部で39曲、うちコメント付きは36曲となりました。 |
2003年9月11日(木) | 新たに just friends をコメント付きで追加しました。これで全部で38曲、うちコメント付きは35曲となりました。 |
2003年8月30日(土) | 新たに angel eyes をコメント付きで追加しました。続いて当初の立ち上げから曲だけ置いてあった wave にコメントを付けました。これで全部で37曲、うちコメント付きは34曲となりました。 |
2003年8月24日(日) | トップページのBGMの曲を変更しました。曲は『Still time』(Herbie Hancock )です。 |
2003年8月7日(木) | 新たに left alone をコメント付きで追加しました。これで全部で36曲、うちコメント付きは32曲となりました。 |
2003年7月6日(日) | don't get around much anymore に私の師匠である高橋先生のコメントを追加しました。またコメント文のリンクよりAmazon のアルバム紹介と試聴が出来るようにしてみました。 |
2003年6月10日(火) | 新たに I remember Clifford をコメント付きで追加しました。これで全部で35曲、うちコメント付きは31曲となりました。 |
2003年5月19日(月) | PROFILE にBGM(star dust)を付けました。続けて LINKS にもBGM(misty)を付けました。 |
2003年5月18日(日) | lazy bird にコメントを付けました。これで34曲中コメント付きは30曲となりました。 |
2003年5月9日(金) | 新たに over the rainbow をコメント付きで追加しました。これで全部で34曲、うちコメント付きは29曲となりました。 |
2003年5月5日(月) | トップページからENTERで入った曲LISTの画面でもそのままトップページのBGMが聴けるようにしました。またストーン・エイジさんのご指導により、BGMを止めることができるようMIDIの画像を入れました。 |
2003年5月4日(日) | on green dolphin street にコメントを付けました。これで33曲中コメント付きは28曲となりました。同時にトップページのBGMを変更しました。 |
2003年5月3日(日) | トップページのBGMの曲を変更しました。曲は『Lullaby of Birdland』です。 |
2003年4月30日(水) | moanin' にコメントを付けました。これで33曲中コメント付きは27曲となりました。同時にTOPページの写真を替えてみました。 |
2003年3月30日(日) | satin doll にコメントを付けました。これで33曲中コメント付きは26曲となりました。その後、このページ(What's New)にBGM(tenderly)を付けました。続けてBBS にもBGM(my foolish heart)を付けました。 |
2003年3月24日(月) | 新たに and I love her をコメント付きで追加しました。これで全部で33曲、うちコメント付きは25曲となりました。 |
2003年3月7日(金) | ストーン・エイジさんのご指導によりトップページに最終更新日を付けました。同時に文字フォント(書体・色)を変えてみました。 |
2003年3月4日(火) | stella by starlight にコメントを付けました。これで32曲中コメント付きは24曲となりました。 |
2003年2月23日(日) | トップページのレイアウトを変更。左のフレームをなくして≪ENTER≫から曲リストページに入るようにしました。理由については
About のなかにある『本音deトーク』をご覧ください。またBGMを『Easy To Love』に変更しました。 その勢いでshiny stokings にコメントを加えました。これで32曲中コメント付きは23曲となりました。 |
2003年2月11日(火) | 新たに it's only a paper moon をコメント付きで追加しました。これで全部で32曲、うちコメント付きは22曲となりました。 |
2003年2月8日(土) | my one and only love にコメントを付けました。これで31曲中コメント付きは21曲になりました。 |
2003年2月4日(火) | トップページに About を追加してこのサイトの説明と著作権について書きました。What's New の始めの部分を独立させて『本音deトーク』のページを作りました。(About からご覧いただけます。) |
2003年1月31日(金) | you don't know what love is にコメントを付けました。これで31曲中コメント付きは20曲になりました。 |
2003年1月26日(日) | 'round midnight にコメントを付けました。これで31曲中コメント付きは19曲になりました。 |
2003年1月24日(金) | 続けて all of me にコメントを付けました。これでコメント付きは18曲になりました。 |
2003年1月23日(木) | Links に BLUE JAZZ を追加しました。素晴らしいジャズのサイトです。この感動が醒めないうちにとすぐリンクしました。 |
2003年1月20日(月) | BBS を設置しました。やはり‥、真夜中の2時15分でした。 |
2003年1月14日(火) | What's New に続き、その勢いで Links も作成。やはり真夜中を過ぎ、日付は14日に。でもこれでやっとホームページとしての格好だけはついてまずは一段落。 |
2003年1月13日(月) | 夜中、別館のBBSに感動的な投稿をいただいたので I left my heart in SanFransisco のコメントに追加しました。夜、当ページ(What's New)を新たに作成しました。 |
2003年1月11日(土) | 3日早く生まれたもう一つのサイト JAZZINN5'S BAR にこのサイトをリンクさせました。これもやはり真夜中のことでした。 (現在閉鎖中となっています) |
2003年1月8日(水) | misty を追加。実はこの曲、最初からあったのに立ち上げの時漏らしてしまっていた。これで31曲。うち、コメント入りが17曲。 |
2003年1月6日(月) | 立ち上げ時の30曲(うちコメント付きは16曲)。トップページのBGMの曲は『gmblues』です。 lullaby of birdland memories of you a night in Tunisia ’round midnight* georgia on my mind as time goes by it don't mean a thing my one and only love* take five all of me* wave* take the ”A” train someone to watch over me softly as in a morning sunrise stella by starlight* you don’t know what love is* autumn leaves cherokee c jam blues count on the blues* on green dolphin street* don’t get around much anymore gm blues* I left my heart in SanFransisco lazy bird* moanin’* black orpheus satin doll* shiny stockings* springtime Sundays* ( * はコメントなし、音楽と画像のみ) |